郵便番号 596-0805 所 在 地 大阪府岸和田市田治米町460番地 電話番号 072-445-0156 F A X 072-445-0653
朝の時間を使って色別交流会(他学年との交流)を行いました。今回の色別交流会はペア交流会で二学年が教室で「木とリス」という遊びをしました。上の学年が下の学年と一緒に遊ぶことを通して、他学年との交流を図るだけでなく、上の学年としての意識を育てていくことを目標としています。この色別交流会は定期的に行っており、子どもたちはとても楽しみにしています。
目が不自由な方に学校に来ていただき、普段の生活の苦労や工夫について5年生が教えて頂きました。以前、白杖体験でアイマスクをして学校内を歩いた時に子どもたちは目が不自由なことの大変さに気づき、今日さらに視覚障がいについてお話していただくことで、より障がいについての理解が深まったと思います。
11月22日の音楽会本番に向けて、全校児童の前で4年生と5年生がリハーサルを行いました。約2か月一生懸命練習した成果を発揮できるようにクラスが一つになって合唱や合奏を行いました。とてもすばらしい演奏だったので、聴いている子ども達もとても感動していました。
11月14日・15日に6年生が広島と姫路セントラルパークに修学旅行に行きました。
一日目の広島では平和公園や平和資料館に行き、平和の大切さについて学びました。また、被爆体験講話を聞いて、原爆のおそろしさを知り、二度とこんなことが起きてはいけないという思いを持つことができました。
二日目は姫路セントラルパークに行き、友だちと一緒にたくさん遊ぶことができ、たくさんの思い出をつくることができました。
今から待ちに待った修学旅行に行きます。児童はドキドキ・わくわくの気持ちにあふれていますが、安全で楽しい修学旅行にできるように頑張ってきてほしいと思います。今から広島に向けて出発します。