おはようございます。今日から10月ですね。朝夕は本当に
涼しくなり、本格的な『秋』の到来を実感いたします。そし
て、今月もこれまで同様のあたたかいご理解とご協力を賜り
ますようお願いいたします。
そんな10月最初のトピックは5,6年生の委員会活動です。
前月までは猛暑、残暑でなかなか屋外での委員会活動ができ
ませんでしたが、昨日はさわやかな秋晴れのもと、本来の委
員会活動ができ、子どもたちも充実した表情を浮かべていま
した。通常の活動の他にも運動会関連の活動も含まれ、19
日(日)の運動会に向けて、さらに雰囲気が盛り上がってき
ています。そんな子どもたちの活動の様子をご覧ください。
飼育委員会の様子です。熱中症予防のため、会議室にいた
うさぎのマシュマロちゃんも、本来の飼育小屋に戻ってき
ました。
こちらはリサイクル委員化の取り組み「スイカクエスト」の
ポスターです。きっと牛乳パック回収が今以上に増えると思
います。とても楽しい活動になりそうですね(^^♪